2009年01月11日

経営革新塾に参加

 新年早々の1月10日、世間では3連休で遊んでいる人もいたでしょうが、私は経営革新塾に参加しました。1月中に4回、24時間コースの勉強会です。

実は経営革新塾参加は3回目ですが、 講師は3回各々異なります。違う講師がトレーニングしてくれますから、当然ながら切り口が異なるので面白い。

今回は大阪と京都出身のお二人なので、関西弁交じりの面白い講義が始まりました。残り3回を楽しみにしています。

 

 私は脱サラ1回目に計画の甘さから大失敗していますから、脱サラする時に創業塾や経営革新塾があの時あったら良かったのに・・・と、随分後悔しました。

 経営革新塾に参加するのは、ずばり自分自身の計画を見つめ直すため。わが社の5ケ年計画を検討しようとしていた時期だったので、丁度良いタイミングで経営革新塾に参加することができました。

 

 今回の受講生は約20名ですが、もちろん業種業態はばらばらで事業規模も違っています。でも、悩みは同じ。どうしたら永続的な安定成長の事業所にできるか・・・です。

 

今回一番驚いたのは、何と・・・このメルマガ「感動事業」の読者が参加しておられたこと。

 

まぐまぐ「感動事業」

 

http://archive.mag2.com/0000205925/index.html

 

名刺交換の時、受講生仲間のYさんから「メルマガ『感動事業』を読んでいます」と言われた時には、「まさか?」と思って半信半疑でしたが、携帯電話に登録して購読しておられるとわかり、疑惑は解消。ただただ感謝するのみでした。

しかもYさんは鬱病で悩んでおられることを知り、ますます身近に感じました。

 

私は鬱病を克服しましたが、鬱病の辛さは妻も含めて第3者にはわかってもらえませんでした。だからこそ、Yさんの辛さが良くわかります。

Yさんは現在も専門医にかかり、薬を飲んでおられます。鬱病は薬を飲めばすぐ治るものでもありませんし、「元気を出して」と言われて「ハイ、頑張ります」とも言えません。

 

例えば、「この程度の怪我なら約1週間で治る」と予測できるのですが、鬱病の場合は、病気とゆっくりじっくり付き合いながら治療するので、完治する時期が予測できないのです。

勉強会の後の懇親会では、通常は講師や受講生同士で仕事の悩みを打ち明けたりするものですが、今回はYさんとはじっくり「鬱病談義」をしました。

 Yさん、ゆっくり治しましょうね。



Comments(0)TrackBack(0) セミナー・勉強会 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔